幸せを感じる日常生活を
サポートします

共同生活援助事業所(グループホーム)

みんなの家 みつばち

GROUPHOME MITSUBACHI

2021年3月1日開所

CONCEPT

ご利用者様に安心して地域生活を
送っていただく場を提供し、
ご利用者様も職員も一緒になり、
楽しい暮らしが出来る場所を目指します。

みんなの家 みつばちは、知的・精神の障がいをお持ちの方が
世話人の支援を受けながら生活する移住の場です。
一般家庭のような暖かい空間を作り、
利用者様に生活していただく事で、日々の安定した活動が出来るよう、
また、ご家族の方の負担を少しでも減らせるよう、努めて参ります。

みんなの家 みつばちの特徴
FEATURE

食事の管理

利用者の希望と体調面を考えたメニュー作り。世話人による手作りメニュー(一部お弁当もあり)

薬の管理

お薬をお預かりし、ご利用者様が飲み間違いの無いように支援。もちろん、ご自身で管理できる方はおまかせいたします。

お金の管理

ご家族様や後見人の形とご相談の上、金銭管理を行います。

時間の管理

毎日お仕事に通えるように、朝の時間を調整して声掛けなどを行います。

季節ごとの行事

その年度により多少異なりますが、季節ごとの行事など、様々な行事を行っております。

緊急時の対応

ご家族様や後見人の方と相談の上、最善の対応を心掛けます。

施設紹介FACILITY PHOTO

ご入居対象の方
ENTRY

障がい福祉サービスを利用可能な方。

共同生活を営む事に支障のない方。

自傷・他害の恐れのない方。

伝染病若しくは感染症などがない方。

入居契約・管理規定の内容をご了承頂ける方。

施設概要
INFORMATION

みんなの家 みつばち
建築2019年秋
住所〒918-8016 福井県福井市江端町1-4
連絡先TEL.0776-50-7184
入居定員A棟 6名(男性のみ入居可)       ●短期入居受入可能(1名)
B棟 3名 アパートタイプ(男女入居可)
主な設備Wi-Fi完備、ダイニングキッチン、浴室、全室冷暖房完備、各個室カギ付き、洗濯機、シャワー室
職員体制管理者、サービス管理責任者、世話人

ご入居費用
CHARGE

月額料金
家賃A棟 35,000円(体験の場合、日額1,170円) 
B棟 45,000円(体験の場合、日額1,500円)
日用品費2,000円(体験の場合、日額70円)
食費31,500円(体験の場合、食材費として日額1,050円)
光熱水費A棟 13,000円(体験の場合、日額440円)
B棟 実費
合計A棟 81,500円
B棟 アパートタイプはご相談下さい
職員体制管理者、サービス管理責任者、世話人

体験または入居をご希望の方、グループホームに関するご質問・ご相談はこちらまでお気軽にご連絡ください。

採用情報
RECRUIT

ミスタードーナツ・ベーカリー
・環境衛生事業
正社員・店主候補・アルバイト
大募集!

わたしの笑顔で
お客さまをしあわせに。

新卒採用情報をもっと アルバイト・パート・中途採用情報をもっと